雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 働く家庭の小学生を預かり、家庭と同じように一緒に生活する「第2の家」の役割をします。子ども達の成長を見守り、一人ひとりに適切な援助を行う仕事です。専門性も必要となるので、各種研修にも参加します。父母会運営の学童クラブなので、指導員も運営に参加します。※出欠席簿、日誌、お便り等の作成※施設、備品の管理・清掃※各種会議、研修への出席変更範囲:変更なし |
勤務地 | 埼玉県さいたま市浦和区本太4丁目9−22 |
賃金 | 1,378円〜1,378円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 12時30分〜18時30分 |
休憩時間 | 0分 |
時間外 | |
休日 | 日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 不可 |
特記事項 | ※土曜勤務(平日振替休業)については応相談※事業所連絡(昼休み:可/土曜:不可)※書類選考/事前に履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を郵送ください。面接日等後日連絡【必要な免許・資格】※放課後児童支援員、その取得要件を満たす者(保育士・社会福祉士・教員免許等)【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 |
その他の条件で検索する